人気ブログランキング | 話題のタグを見る


by m0511xx
有志による某国立高専某学科某クラスのページ。夏休み中の連絡とかにも使ってください。課題に迷ったらココ!
課題09
今回は[b]、[C]の解答が自分でやったのと教科書の解き方で少し違ってましたが、まあ問題ないと思います。不安なら自分で直しましょう自己責任ですからね。

[a]
f=1/(2πsqrt(LC)),L=L_{1}+L_{2}+2Mより、
C=1/((2π)^{2}f^{2}(L=L_{1}+L_{2}+2M))
=1/((2π)^{2}*(100*10^{3})^{2}*(60.0*10^{-6}+8.0*10^{-6}+2*6.0*10^{-6}))
=3.17*10^{-8}[F]
=0.032[μF]

[b]
誘導リアクタンス、ピアースB-E回路

[C]
上側波帯は950.000*10^{3}+100=951.000[kHz]から
950.000*10^{3}+8000=958.000[kHz]
下側波帯は950.000*10^{3}-8000=942.000[kHz]から
950.000*10^{3}-100=949.000[kHz]

占有周波帯域は
f_{BW}=(f_{c}+f_{s})-(f_{c}-f_{s})=2f_{s}より、
F_{BW}=2*8000=16.000[kHz]

[d]
①超小型で軽量、②信号処理の高速化が図れる、③低価格
④信頼性が高い、⑤消費電力が少ない